![]() ▲盈 月 一般的にまん丸いお月様を満月と言いますが、「望月(もちづき)」或いは「盈月(えいげつ)」という呼び方もあるようです。「中秋の名月」の翌日(10月4日)がその盈月でした。 空は晴れていて前日にも増して美しい月が見られるだろうということで奈良に出かけ、以前から春日山にかかる満月を撮ってみたいと思っていたので、「東向き北商店街」の入り口にあるベンチで待つことに。 しかし、交通量が多くて母が『排気ガスで頭が痛い』と言うので猿沢池に移動。(猿沢池では何度も写真を撮っているので別の場所にしたかったのですけどね…) で、待つこと暫し。 春日山の上に光り輝く月の頭がちらっと見えたと思ったら、あれよあれよと言う間にぽっかりとその全体が現れました。 古都の風情に包まれて眺める月は最高ですね。 ![]() ▲春日山から昇る月 ![]() ▲池の水面にも月が…
■
[PR]
by uncleXML
| 2009-10-06 04:35
| 花鳥風月・季節物
|
![]() ※特別な注釈の無い限り、 掲載されている写真の著作権はがんさんに帰属します。 無断転載禁止! 人気ブログランキング
最新のトラックバック
ファン
フォロー中のブログ
Photo News &... ::Coconeil days in Taiwan KOTOコレ2017 sylphid 茶わんこのつぶやき ファイト~ おいしい~Photo D... 彩りの日々 月の旅人~美月ココの徒然日記~ ブログでつながる新大陸 まほろばの国から(写真館) *凛のホニャラカな毎日* 楽子の小さなことが楽しい毎日 トルコ~スパイシーライフ♪ 彩つ頃 紀の国 城下町便り -創- Coconeil 夢違い 花と自然の散歩道 〓C2.〓 キャンドルライフ くろ茶わんこのつぶやき 牛の散歩写真・関西版 ギリシャの光あふれる暮らしと旅 ルンルンのルン 日本ブラリ Happy Bear's... tannune 東大寺が大好き cafe+zakka+g... リンク集
カテゴリ
名所(大和の国) 名所(京都) 名所(その他) 花鳥風月・季節物 梅(うめ) 桜(さくら) 藤(ふじ) 紅(黄)葉 姫睡蓮 お店(飲食) お店(飲食以外) ガーデニング 生駒山 歳時記 着 物 男の厨房 ミュージアム マイ・ギャラリー 時 事 お仕事の話 バトン 喜(き) 怒(ど) 哀(あい) 楽(らく) 携帯投稿(実況だよ) その他いろいろ タグ
奈良(524)
母(317) ガーデニング(226) 京都(223) 姫睡蓮(140) 紅葉(56) 着物(48) 倉敷(43) 唐招提寺(37) 東大寺(30) 生駒山(26) 桜(24) 梅(21) サギソウ(18) 薬師寺(18) ランチ(14) 明日香(14) キンカン(13) 興福寺(13) 長谷寺(13) 記事ランキング
ライフログ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||